高ボッチ高原周辺(長野) 宮入山(1540m) 2017年1月8日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 11:03 林道(1450m鞍部)−−11:14 1530.8m三角点峰−−11:21 宮入山最高点−−11:33 林道(1450m鞍部)

場所長野県松本市
年月日2017年1月8日 日帰り
天候
山行種類山頂付近まで車で行ける山
交通手段マイカー
駐車場林道脇に駐車余地あり
登山道の有無たぶんあり(積雪のため不明)
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント高ボッチ高原から北へ伸びる尾根上の山。地形図で山頂近くに林道が描かれているので北側の大嵩崎集落から尾根に沿って高遠山経由で登る林道に入ったがゲートは無く、結構な高さまで舗装が続いていて当たりルートだった模様。雪は残っているが轍があったので普通車でも問題ないレベル。山頂北側の林道分岐から尾根に乗ったが積雪のため道の有無は不明だが、あるような雰囲気だった。小ピークが3つ並び、最初の一番低いピークに三角点があり、一番奥のピークが最高点。最高点には山頂標識無し




松本市街南部の大嵩崎集落の林道入口 宮入山北側の1450m鞍部の三差路(北を見ている)
西に下る林道が高遠線らしい 三差路から南の尾根に取り付く
積雪で不明だが踏跡がありそうな雰囲気 宮入山三角点峰
三角点が頭を出していた 最高点めざし尾根上を東へ
宮入山最高点(1540m峰)。標識無し 駐車箇所に戻る


・高遠山〜宮入山にかけての尾根に沿って林道があり、それに達する林道がいくつかある。以前、高遠山東側の一の海集落から上がる林道に入ったが道幅が非常に細く途中で倒木で通行止めで、長距離をバックで戻った。今回は北側の大嵩崎集落から入る林道を試してみたら正解だった。
・集落を通過するといきなり雪が残っていたがアイスバーンではなく私の車でも上がることができた。雪が多く積もると通行不能になると思う。
・山頂北側で林道が左右に分岐するが、その中央が山頂へ続く尾根。両方の林道とも轍があったのでマイカー通行可能らしい。
・積雪のため詳細は不明だが、尾根直上より東側に道があるようだ。なお、笹等の藪は無いのでどこでも歩ける。
・三角点峰には目印はあるが山頂標識は無かった。三角点は雪に埋もれてはおらず発見できた。
・地形図では三角点峰の東側に1540m等高線のピークが2つあり、等高線の状況からして東端ピークが最高点と予想し、そちらに向かった。
・真中の1540m峰は三角点峰より明らかに高いが目印、標識は無し。
・次の1540m峰はさらに高いように感じた。ここにも目印、標識は無し。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ